SoundPEATSからプレゼントで充電ケースもらいました

2018年08月20日
0
0
デジタルガジェット
何でもやってみるもんだと思ったブルーです。


先日、SoundPEATSのワイヤレスイヤホンQ35 Proを購入し、「耳のフィット感が凄すぎる!SoundPEATSのカナル型Bluetoothイヤホンで集中」なんて記事を書きましたが、続きがあったんです。


「ちょっとしたプレゼント」なんて書いてあるカードが付いていまして

SoundPEATS_充電ケース_9

プレゼントがもらえるみたいです (☆∀☆)

SoundPEATS_充電ケース_10

親指で隠しましたが、こちらにメールアドレスが書いてあります。


本当?まじ?怪しい。。。

と思いつつメールしてみると、日本語の返信メールが来ました。

Amazonにレビューを書いて、それを連絡すると本当にプレゼントいただけるようです。

言われるままにレビューを書いて、レビューのURLを連絡すると、

数日後に

お願いしていた「充電ケース」が届きました \(^o^)/

SoundPEATS_充電ケース_1

Amazonで3000円ほどの代物です。3000円ほどのイヤホン買って、これを頂けるとは恐縮です (*^▽^*)ゞ

SoundPEATSのワイヤレスイヤホンに保続されていたケースより一回り大きいサイズです。

ハードケースになっていて、かなりしっかりした造りになっています。

SoundPEATS_充電ケース_2


充電ケースですから、スイッチとマイクロUSBが見えますね。

SoundPEATS_充電ケース_3


チャックを開けてみると、ケーブルがくっ付いています。右端のボックスがバッテリーなんでしょうね。

SoundPEATS_充電ケース_4

こんな感じで接続してイヤホンの充電を行います。

SoundPEATS_充電ケース_5

バッテリー充電用のケーブル(付属品)と合わせて収納が可能です。

SoundPEATS_充電ケース_7

充電中は、赤LEDが点灯します。ちなみにバッテリーに充電中は青LEDが点灯します。

SoundPEATS_充電ケース_6


ぶっちゃけ、これを買うかって言われると微妙ですけど。。。



なかなか面白い商品ですね

( ゚∀゚).。oO 全力で媚び売りまくり


こうやって、地道にレビューを集めているんですね。

たしかに、レビューの数だったり内容は参考にしますからね。

逆に、レビューの少ないもしくは0件だと。。。ポチリ♪の手が止まります。


ちょっと裏の世界を覗いた感じがします。何でも鵜呑みにせず、情報を見極める目も必要だと感じました。



関連記事
ブルー
Posted by ブルー
娘2人は子ばなれしても子ばなれできないパパ
愛車1号:GIOS・MIGNON
愛車2号:DAHON・Mu EX
いつかロードバイクで早7年、なんだかんだミニベロ大好き!
ミラーレスカメラEOS M3とアルコールストーブをお供にボクシング、筋トレ、お仕事大好き、シンプルライフを目指してます!
コメント、リンクはWelcome!どうぞよろしく((^┰^))ゞ

Comments 0

There are no comments yet.