街乗りDAHONはフロントシングルでいいんじゃないかを実践してみる

2018年05月21日
2
0
折り畳み自転車 DAHON Mu EX
まんまと娘のおねだりに乗ってiphone8を購入してしまったブルーです。



なんとDAHONの出動は、本年初

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_1

メンテナンスで全バラにしてみたものの、組んでは休み、組んでは休みだったので、GIOS MIGNONがメインになっていました。


久々のアップライトなハンドルにちょっと手間取ったりして

DAHONってこんな感じだったっけ。。。

車の脇を走るだけなのに、かなり緊張しました。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_2

前からやってみたかったことを実践してみました。

タイトルにあるように、街乗りDAHONにフロントのギアチェンジは必要なんだろうか?

山とか坂には近づかない、平地ローディーですから、フロントディレイラーはナッシング (v ̄ω ̄

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_3

フロントギアもいらないんですが、外していいものなのかが分からなったのでそのままです。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_13

いざとなったら、手動ギアチェンジもできるしね。


当然、ハンドル周りもスッキリした感じになっていまして

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_4

フロントギアのシフターもナッシング (^ν^)

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_5

さすがに、リアのギアチェンジは取れませんね。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_6

そうそう、ハブがホコリだらけだったので、ハブ毛を付けて走ってきました。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_7

ハブ、ピッカピッカです 

真っ黒なタイヤ KOJAK に戻して、ブラックDAHONに

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_8

決して、フロントギアの調整ができなくて取り付けなかったわけではありませんよ (o ̄ 3 ̄o) ..zzZZ


フロントギアは、SRAMのREDですからね。

大事に保管しておきます。

72.5g の軽量化でーす。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_10

ワンクリックのシフターで、157.8gの軽量化。

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_11

合わせて、230.6g

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_12

さすがSRAMのパーツは軽いですね。


街乗りDAHON Mu EX、バージョン2.3

街乗りDAHON Mu EX_ダホン_1


今のところ、チェーン外れもなく、いい感じに走っています。


▼『DAHON』関連ブログ


 



TOP > ミニベロ・ロードバイク? > 折り畳み自転車 DAHON Mu EX > 街乗りDAHONはフロントシングルでいいんじゃないかを実践してみる
関連記事
ブルー
Posted by ブルー
娘2人は子ばなれしても子ばなれできないパパ
愛車1号:GIOS・MIGNON
愛車2号:DAHON・Mu EX
いつかロードバイクで早7年、なんだかんだミニベロ大好き!
ミラーレスカメラEOS M3とアルコールストーブをお供にボクシング、筋トレ、お仕事大好き、シンプルライフを目指してます!
コメント、リンクはWelcome!どうぞよろしく((^┰^))ゞ

Comments 2

There are no comments yet.

kona

おはようございます、BLUEさん (~o~)

やっと自転車ネタになってコメントが出来る様になりました。(^_^;)

フロントシングル化(36T)して、タイヤを KojaK にしましたら、ナ、ナ、ナントッ!?

2.2kg も軽くなりましたっ! \(^o^)/ バンザ~イ 16.4kg → 14.2kg へ

自転車に乗るたんびに爽快感を感じています。だって、フロントの操作が無くなったんですから。

今までは前がアウターだったら、リアは、7~9速とか考えなくても良くなったのでフラストレーションが無くなりました。あと掃除がやり易くなりました。

リア9速だけで十分です、だって坂道は登らないンですから.....。(^^♪

2018/05/23 (Wed) 10:27
ブルー

ブルー

Re: タイトルなし

kona さん、こんばんは~♪

自転車ネタ、今後も少ないかと。。。

フロントシングルで2.2kgも軽くなるんですか?MTBはトリプルギアだからですかね。

タイヤもKOJYAKで、DAHONと同じじゃないですかー

平地だけなら、シングルで十分でーす!

2018/05/24 (Thu) 00:19