ダホンのチェーン清掃と定期メンテナンス

2017年02月19日
4
0
チェーン清掃
春一番が来て、日も長くなってきましたね~♪

そろそろ走り出さないと、メタボになっちゃうかも。。。( ̄ii ̄)ズルズル


オンシーズン目前ですから、準備をしておきましょう。

久々に、ダホンのメンテナンス

年末のフルメンテナンスをさぼっちゃったので、定期検診もかねながらきれいにしていきましょう ((^┰^))ゞ テヘヘ

PWT・チェーンキーパーを使って、チェーンとスプロケもきれいにしていきます。

ダホン_チェーン清掃_201702_1

えーと

どうやてつけるんだっけー ΣΣ(゚д゚lll) ガガーン!!

ワッシャーの位置を迷いましたが、取付完了

ダホン_チェーン清掃_201702_2

そして、ペドロス・チェーンマシーンキットを取り出して

あれ

これも、どうやってつけるんだっけー

ダホン_チェーン清掃_201702_3

そーそー、オレンジのアームの位置でカバーが取り外せたりできるんだった

ダホン_チェーン清掃_201702_4

本日の青空と一緒の色、モーガンブルー・チェーンクリーナーを使いましょう。

ダホン_チェーン清掃_201702_5

久し振りのチェーン清掃なので、たっぷり使っちゃいまーす

ダホン_チェーン清掃_201702_6

ドライオイルですけど、真っ黒に汚れていますねー

ダホン_チェーン清掃_201702_7

後の流れはちゃんと覚えてましたー

サクサクっと、チェーンがピカピカ

ダホン_チェーン清掃_201702_8

オイルを付けたら、清掃がてら定期検診

シートポストは、傷だらけです。。。毎回上げ下げしてるからしょうがないですね。

ダホン_チェーン清掃_201702_10

フロントのワイヤーが。。。ΣΣ(゚д゚lll) ガガーン!!

ダホンのワイヤーは半田付してなかったんですね。。。ちょうどフレームに隠れて先端が見えないんです。

キャップが外れたままにしてると、こんなになっちゃうみたいです。

チェックポイントにしておきたほうがいいですね φ(。_。*)カキカキ

ダホン_チェーン清掃_201702_9

しかし、1本1本が固いんですね。もうグリグリよじっても、元には戻りません。。。

あー、ワイヤー変えた方がいいのかな (;一ω一||)ちぇっ

革サドルは、坐骨部分がシワシワのカッサカサになってます。乾燥する冬場は、お肌と同じように日々メンテナンスした方がいいですね。

ダホン_チェーン清掃_201702_11

リアの変速がおかしかったのも、調整しておきました。

またしても、SRAMリアディレイラーのワイヤーの引き回しに手間取りました 

しかし、SRAM・Redのリアディレイラーはかっこいいのー ┗(^ω^ )┛ドンドッドドン

ダホン_チェーン清掃_201702_12

フロントの変速が。。。直らないけどいいか。。。

ダホン_チェーン清掃_201702_13

いいボケ感でしょ

光の反射なんて丸ボケでいい感じ\(^o^)/


安全に乗るためにも、清掃と定期検診はしっかりやりましょう


関連記事
ブルー
Posted by ブルー
娘2人は子ばなれしても子ばなれできないパパ
愛車1号:GIOS・MIGNON
愛車2号:DAHON・Mu EX
いつかロードバイクで早7年、なんだかんだミニベロ大好き!
ミラーレスカメラEOS M3とアルコールストーブをお供にボクシング、筋トレ、お仕事大好き、シンプルライフを目指してます!
コメント、リンクはWelcome!どうぞよろしく((^┰^))ゞ

Comments 4

There are no comments yet.

kona

No title

おおはようございます、BLUEさん v-15

ワタシはパークツールのチェーン洗浄パーツを 2005年 から使っています。
もう、11年使っています、今年で12年目になります。
購入当時は 『 CM-5 』 という型番でしたが
今はちょっとバージョンアップして 『 CM-5.2 』 になっているそうです。
さっき知りました。 v-413

http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/CM52.html

本体が長年の汚れの蓄積で真っ黒くろすけになっています。
買い替えがなかなか出来ないンです、だって 『 交換ブラシセット 』 っていうのが
あるのです。本体が壊れている訳ではないのでブラシを交換すれば まだまだイケます。

たしか…町田の 『 イトイサイクル 』 では 1500円+税ぐらいで売っていました。
ブラシで 1500円かよぉ v-405 と思いましたが、背に腹は変えられないってことで買っています。 v-401

2017/02/20 (Mon) 11:37

nagamu

こんにちは~。

ブルーさん、こんにちは~。

メンテナンスですか~、久々のダホン登場ですね~ ≧(´▽`)≦

最近は乗るばっかりで、チェーン清掃もしてなくて

恥ずかしいです(-。-;)

マシーンキットがあれば掃除しますかね?

質問なのですが、ブルーさんは輪行とかされるんですか?

もしくは、車に自転車を積んで

現地で走ったりとか…

今度、教えて下さい~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さて…、うちの娘も『別に…別に…』言って

『エリカ様か!?』と叱っていますよ~(  ̄っ ̄)

中学生は共通なんですかね?(笑)

いつも更新ありがとうございます。

ではでは~

2017/02/20 (Mon) 13:03

ブルー

Re: No title

kona さん、こんばんは~♪

ブラシが交換できるとは、なかなか気がきいていますねー しかし、12年目とはモノ持ちがいい!(^ν^)

自分も永ーく使っていきたいと思いまーす。

本体のケースは汚れますよね。私は、パーツクリーナーでプシューっとやって、たまにきれいにしています。

それから、今度行こうと思っていた、町田のグランベリーモール閉まっちゃいましたね。。。

2017/02/20 (Mon) 22:43

ブルー

Re: こんにちは~。

nagamu さん、こんばんは~♪

チェーンマシーンは、便利ですよー。もうこれなしにチェーンはきれいにできません!

チェーンがピカピカしてると、やった感があるので、ぜひぜひお試しください!

電車で輪行しますよー、片手で数えられるぐらいしかしていませんけど。そもそも、ダホンは輪行目的で買ったのです (v ̄ω ̄

貧脚なのに、いきなり輪行で箱根の峠にチャレンジしたので登れず帰ってきたのが、とらうまになってるかも。。。

今年は、キャンプと絡ませていろいろ行きたいとは思っています(気持ちだけはね)

アハハ、思春期の女の子は、最も難しいですよねー ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

最近は、最後には『ウザい!』って逆切れ。。。いつのまにか、自分が悪いみたいになって。。。困ってます。

何かよい秘訣があれば、伝授お願いしまーす \(^o^)/

2017/02/20 (Mon) 22:59