『三浦半島サイクルスタンプラリー』行ってきたよー♪前半戦

2016年06月12日
2
0
がっつりポタリング・輪行
いや~
久し振りのチャリ&ブログです

久々にガッツリ取り組んで
三浦半島サイクルスタンプラリーを遊んできました♪

ではでは、スタート


三浦半島サイクルスタンプラリーとは?


三浦半島サイクルスタンプラリーとは?

鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市が
がっつりタッグを組んで
三浦半島の8ヵ所に設置されたマイルストーンを
自転車で巡って、三浦半島を遊んじゃおう!って企画。
もちろん、地元にお金も落としてね~(ブルー解釈)


三浦半島サイクルスタンプラリー_1

なんと、抽選で豪華賞品が当たっちゃう
特賞はなんと、メリダ・リアクト400

アルミの105ベース。
ピンクのイメージがあったメリダですが
黒で渋いね~

ここだけの話
8ケ所巡りましたけど
このマイルストーンでは、
自転車乗りとは一人も会いませんでした
↑これでいいのか?

ひょっとしたらひょっとしちゃうかも \(^o^)/
けっこうくじ運いいんですよ~♪

6月30日までで~す
せっかくなので、どんどん参加しちゃいましょう


たたら浜・黒船


マイルストーンと呼んでいる場所が8ケ所あります。
海に近い方を走りたかったので
時計回りに三浦半島ぐるりとしました。

これも「三浦半島いち」とかいうのかな

▼緑の丸がマイルストーン
三浦半島サイクルスタンプラリー_99

最初のマイルストーンは、
観音埼灯台の先にある
たたら浜

三浦半島サイクルスタンプラリー_たたら浜_黒船

なぜ?ここが黒船?

ゴジラの足跡の横にありました。

詳しくは→ ゴジラ初出現?観音崎へポタリング

出発してから1時間
強い日差しで、早くもお疲れ

たっぷりビタミンCとクエン酸で補給です。

三浦半島サイクルスタンプラリー_2


北下浦海岸通り・水仙


つづいて、三浦海岸手前にある
北下浦海岸通り
ずいぶん、おおざっぱな場所だこと。。。

もちろん、通り過ぎちゃいました~

のぼりとか、目印が何にもないんですよね~

三浦半島サイクルスタンプラリー_北下浦海岸通り_水仙

おことわりしておきますが。。。
全てのマイルストーン写真は
逆光で真っ黒でーす

もうちょっと、向きを考えた方がいいんじゃないのかな。。。
背景に海をしたいんだろうけどね。


宮川公園・マグロと大根


つづいて、激坂を上る宮川公園

ずーと1人で走っていましたが
この坂は5~6人が溜まっていました。

やっぱり、その中でも決定的に遅いブルー。
ママチャリのような自転車の女性にも負けました。。。_| ̄|○

登りになると、急に体温が上がるのか?
ドュワ~~~って汗が出てきて
動悸、息切れ、めまい、腰痛も出てくるし
ペダルが回らなくなるんです。
多分、心拍もものすごいことになってるはず
いつか心臓が爆発しそうです。
↑やっぱり心拍計欲しい!

ようやく到着

三浦半島サイクルスタンプラリー_宮川公園_マグロと大根

カラフルな銅像
マグロと大根は納得のチョイスです。

なんか立ちくらみしたので
鉄分を補給

三浦半島サイクルスタンプラリー_3


荒崎公園・タカアシガニ


実は。。。
もうすでにあきてきてます。

だって、全部走ったことある場所なんです ((^┰^))ゞ テヘヘ

横浜っ子なので、地元ではありませんが、
地元の人向けじゃないですね

来たことがない人に、
遊びながら三浦半島をしってもらうのも大きな目的なんですよね。

マイルストーンのチョイスも。。。
ブルーにはよく分かりません。
メジャー何処は、勝手にどんどんお客さんが来ますからね。
こんなところがあったんだーって
新しい発見があるのかな。。。

そんなこんなで、
かなり大回り、しかも登らなくてもいいところを。。。

で、荒崎公園

ここは、マイルストーンを探すのに一苦労しました。

まさか、海にあるとは思わないじゃないですか
奥へ奥へすすんでしまい

こんな、火曜サスペンスに出てきそうな崖に

三浦半島サイクルスタンプラリー_4

まさかね?と海に出てみると

三浦半島サイクルスタンプラリー_荒崎公園_タカアシガニ

荒崎なだけに、
岩場をチャリかついで歩きましたよー

三浦半島サイクルスタンプラリー_5

集中できずに、登りでグロッキー
どうなるブルー
後半戦につづく♪

 



TOP > ポタリング > がっつりポタリング・輪行 >  『三浦半島サイクルスタンプラリー』行ってきたよー♪前半戦
関連記事
ブルー
Posted by ブルー
娘2人は子ばなれしても子ばなれできないパパ
愛車1号:GIOS・MIGNON
愛車2号:DAHON・Mu EX
いつかロードバイクで早7年、なんだかんだミニベロ大好き!
ミラーレスカメラEOS M3とアルコールストーブをお供にボクシング、筋トレ、お仕事大好き、シンプルライフを目指してます!
コメント、リンクはWelcome!どうぞよろしく((^┰^))ゞ

Comments 2

There are no comments yet.

kona

こんにちは、ブルーさん。

お疲れ様でございます <m(__)m>

私には無理なコースです、東扇島でヘロヘロなのに...。(^_^;)
三浦半島一周なんて私には絶対無理。行くんだったら泊まりか輪行か…みたいな?

おお~ 荒崎公園 懐かしいぃ~20年ぐらい前 友達と『 シッタカ 』 とかいう貝をシュノーケリングで採りまくった覚えがあります。

------------------

※わたくし事ですが、昨日 自転車に乗っていましたら、いきなりサドルのレールが切れましたっ!!( 『 折れる 』 ではなく 『 切れる 』 っていう感じの断面です ) 前の自転車から今の自転車に付け替えて10年も使っていました、お気に入りのサドルが…
カタチがカッコイイとか軽量って訳ではなく、ただ単に座り心地が良かっただけなんですが。
幸いにも事故を起こさなくて良かったと感じています。

2016/06/12 (Sun) 11:46

ブルー

Re: タイトルなし

kona さん、こんばんは~♪

900km/月走破するkona さんなら、全然余裕ですよ~

ぜひぜひ、三浦半島にも遊びに来てください!(#^.^#)

サドルが切れる? 想像するだけで、トリハダが・・・
ご無事で何よりです!!!

お気に入りのサドルがあるなんて、うらやましいです。
今回は、パッドなしで走って尻通もなかったのですが、これがピッタリかもまだ分かりません。。。( ̄へ ̄|||) ウーム

ずーーーーと気になるブルックスの革サドルですが、お値段高いわりには、重いし、不意の雨にも注意しなきゃならないで、手が出ません。

サドル沼にはまっているのかな?・・・

2016/06/12 (Sun) 18:36